雑記 雑記44《アーテイのおせっかい》《遅延》 《遅延》と、《遅延》の元ネタ《アーテイのおせっかい》を思い出した今日この頃。どちらも対象呪文の解決を遅らせるのが特徴だけど、挙動がかなり違うので注意! 2020.10.04 雑記
雑記 雑記43《精神石》 マナ加速は大事だけどマナ加速後に手札が枯れてガス欠になっては本末転倒。そんな悩みを解決するのが《精神石》!亜種は数多くあるけど、結局使い勝手が良いのが《精神石》しかない!? 2020.10.03 雑記
雑記 雑記42《恩義》 コントロール奪取は青の特権!でも、そんなコントロール奪取を白で出来てしまうのが《恩義》!常盤木から外れた再生が絡むので、奪えない場合があるのに注意! 2020.10.02 2020.10.03 雑記
雑記 雑記41《突撃鎧》 殴り統率者を考えていたら、《兜砕きのズルゴ》と妙に相性が良い装備品があった。それが《突撃鎧》!何気に唯一無二の能力を持っているので、悪用方法を考えてみた。 2020.10.01 雑記
雑記 雑記40《禁止》 禁止制限告知はフォーマットバランスを調整するためとはいえ、何かと理不尽なもの。そんな理不尽さを表現した?カウンター呪文が《禁止》!手札補充しまくって理不尽な状況を押し付けよう! 2020.09.29 雑記
雑記 雑記39《ちらつき護法印》 本来の使用用途と違うなんてことは良くあること。オーラ特有のアド損を防ぐためデザインされた、手札に戻る起動型能力のおかげで、何かと小回りが利くのが《ちらつき護法印》! 2020.09.28 2023.02.21 雑記
戦略 統率者戦初心者向けのルール解説と戦略考察 スタンダードやパイオニア、ドラフトなどのルールは覚えた統率者戦初心者向けに、統率者戦特有のルールとそれに伴う戦略考察を紹介! 2020.09.27 2021.09.17 戦略
雑記 雑記38《マナ侵害》 自分のデッキには採用したいけど、対戦相手の土地サーチは邪魔したい。そんなわがままなあなたにピッタリなのが《マナ侵害》!さらに《当惑させる難題》も並べればヘイトMAX間違いなし! 2020.09.26 雑記
雑記 雑記37《時間のねじれ》 追加ターンの中で最も基本的なカードが《時間のねじれ》!基本的なカードとはいえ、統率者戦で考慮したい特徴が2つある。それは、墓地に落ちることとプレイヤーを対象に取ること! 2020.09.25 2021.03.28 雑記
雑記 雑記36《気前のいい後援者》 統率者戦に慣れてくると・・・かざろふ伯爵ヘイトコントロールできるカードの重要性がわかってくるウィニー君でも、これは気前良すぎじゃない!?《気前のいい後援者》とは『ウェザーライト』収録の、全プレイヤーへPIG効果がある不完全サイクルの1枚。P... 2020.09.24 雑記