デッキ紹介 統率者デッキ紹介《学生の代言者、マビンダ》 今回のカジュアル統率者『ストリクスヘイヴン:魔法学院』収録神話レア。ウィニー君『ストリクスヘイヴン:魔法学院』の統率者候補カードレビューはこちらの記事でまとめているよフラッシュバックや回顧などのキーワード能力以外で、墓地のインスタントやソー... 2021.05.15 2022.10.05 デッキ紹介白単
雑記 雑記171《未来予知》 強力なコンボでも・・・コンボパーツのカードパワーが低いと、コンボがそろわなかったり妨害された時に、大きく出遅れる。コンボパーツになり得る上に、単体でのカードパワーもやたら高いのが《未来予知》!《未来予知》とは『オンスロート』初出レア・エンチ... 2021.05.14 雑記
雑記 雑記170《煙霧の連鎖》 『ストリクスヘイヴン:魔法学院』登場後・・・ストレージBoxの奥底から、突如表舞台に返り咲いたのが《煙霧の連鎖》!ウィニー君『ストリクスヘイヴン:魔法学院』の新キーワード能力、魔技と無限コンボするもんね!無限強化も無限トークンも無限ライフ&... 2021.05.13 雑記
シミック(緑青) 統率者デッキ紹介《アルケヴィオスの神託者、ジャズィ》 今回のカジュアル統率者『ストリクスヘイヴン:魔法学院』収録神話レアで、モードを持つ両面カードサイクルの一枚。ウィニー君『ストリクスヘイヴン:魔法学院』の統率者候補カードレビューはこちらの記事でまとめているよ第1面《アルケヴィオスの神託者、ジ... 2021.05.12 2022.10.07 シミック(緑青)デッキ紹介
雑記 雑記169《ダイアモンドのライオン》 『モダンホライゾン2』プレビュー開始!《ウルザの物語》と同様、注目を集めているのが《ダイアモンドのライオン》!《ダイアモンドのライオン》とは『モダンホライゾン2』収録予定のレア・アーティファクト・クリーチャー。元ネタは、『ミラージュ』収録の... 2021.05.10 2021.05.11 雑記
ニュース カジュアル統率者目線から見た『フォーゴトン・レルム探訪』 『フォーゴトン・レルム探訪』プレビュー開始!ウィニー君『モダンホライゾン2』のすぐ後とは思わんかった(;一_一)キンケツ『フォーゴトン・レルム探訪』は近年増えてきたコラボレーション・セットのひとつ。テーブルトークRPGの元祖、ダンジョンズ&... 2021.05.08 2021.09.04 ニュース
雑記 雑記168《ウルザの物語》 『モダンホライゾン2』プレビュー開始!ウィニー君発売予定日は2021年6月11日(金)だね!プレビューで早速目を引いたのが《ウルザの物語》!《ウルザの物語》とは『モダンホライゾン2』収録予定であるレアの土地・エンチャント。ウィニー君土地・エ... 2021.05.07 2021.06.12 雑記
ゴルガリ(黒緑) 統率者デッキ紹介《ベレドロス・ウィザーブルーム》 今回のカジュアル統率者『ストリクスヘイヴン:魔法学院』収録神話レア。対抗色である伝説のエルダー・ドラゴンサイクルの一枚。ウィニー君『ストリクスヘイヴン:魔法学院』の統率者候補カードレビューはこちらの記事でまとめているよサイクル中では7マナ4... 2021.05.06 2022.10.07 ゴルガリ(黒緑)デッキ紹介
雑記 雑記167《洞窟のハーピー》 無限コンボは数あれど・・・統率者戦で見かける機会が少ないのが、《魔の魅惑》を用いるアルーレン。ウィニー君レガシーでも玄人好みなイメージだよねかざろふ伯そのアルーレンのキーパーツが《洞窟のハーピー》!《洞窟のハーピー》とは『プレーンシフト』に... 2021.05.05 雑記
雑記 雑記166《最後の抵抗》 5色デッキをゆるく楽しむなら版図!ウィニー君5色デッキなら基本土地タイプを全種類使えるもんねかざろふ伯『イコリア:巨獣の棲処』でトライオームが登場!序盤から基本土地タイプ5種類を揃えやすくなったのも有難いな最低2枚で5種類達成!版図をテーマ... 2021.05.04 雑記