統率者戦向けカードをチェック!
『サンダー・ジャンクションの無法者』の統率者候補はこちら!
ところで、統率者指定はできないけど、デッキに採用したら面白そうなカードってある?
そうだな。
今回は、通常セットの中から各色3枚ずつ、The Big Scoreから各色1枚ずつピックアップしよう
白単
追放する呪文のカード・タイプもコントローラーも問わないのがポイント!
対戦相手の打ち消し追放すれば、ソーサリーで唱えてもしょうがないから無効化できるね
自分の呪文も計画された状態に出来る。
《ギャレンブリグの成長》で唱えて《強靭の徳目》として唱え直したり、《嘘の神、ヴァルキー》で唱えて《星界の騙し屋、ティボルト》として唱え直すなど、能動的に踏み倒せるぞ!
土地の枚数が1枚多い対戦相手と2枚多い対戦相手がいれば、平地2枚サーチできる。
基本土地でなくても平地の土地タイプを持っていればサーチできる。
白を含むが緑を含まない多色デッキ向けといえる
明滅デッキの新たなフィニッシャー。
マナはかかるけど色拘束が緩いよ。
同盟者デッキなどETB能力フル活用な5色デッキでも使いやすいね
青単
ネタバレカード。
+1能力で計画出来るのがとにかく強力!
《エイヴンの阻む者》のような踏み倒しを毎ターン仕込めると考えれば壊れ具合が分かりやすい
唱えるタイミングに制限あるけど、《永岩城の修繕》の第Ⅱ章で唱えずに出したり、《予期の力線》などで対戦相手のターン中に唱えることはできるよ
統率者戦だと防御がおろそかなプレイヤーが1人いれば、サボタージュ能力を得やすい。
青単だと難しいけど、二段攻撃持たせて騎乗されれば2枚踏み倒せるよ
高パワーのクリーチャーを展開できるデッキで使いたい装備品。
カード・タイプを問わず踏み倒せるのが強いね
代わりに装備してもPTや回避能力などは一切得られない。
素の攻撃性能が高い統率者に採用すると良さそうだ
黒単
《すりのチビボネ》⇒《チビボネの加入》と出すと、2ターン目から対戦相手の墓地を吟味できる。
固有色に赤が使えれば、《二の足踏みのノリン》との相性も抜群!
《闇の腹心》の上位互換に見えるが、攻撃しないといけないのが難点。
《腐食の荒馬》自身は騎乗されようが2/2熊相当なので、装備品で強化したい
コンボデッキに使えそうな大量ドロー呪文。
土地もサクれるのが面白いね。
黒単よりは白や緑を組み合わせて、サニー・サイド・アップにすると楽しそう♪
赤単
赤単とは思えないほど高タフネスな2マナクリーチャー。
自分も影響受けるけど、絆魂付与すれば問題なし!
スタンダードでも活躍しそうな高打点クリーチャー。
統率者戦でもチェインコンボデッキの勝ち筋のひとつになりそう。
計画でストームも稼ぎやすいよ
今のMTGプレイヤーで、バッグス・バニーのぶっちぎりステージ(テレビ東京で1989~1992年放送)知っている人どれだけいるの!?
ロードランナーとワイリー・コヨーテだよね
ミッ!ミッ!
緑単
雑に強いハイドラ。
PIG誘発でマナ加速できるのも後続展開につながるね
《君臨するもの、インドミナス・レックス》などキーワード能力目当てで採用するのもアリ。
その場合、X=0で能動的に墓地に落とせることもメリットとなる
毎ターン1回制限があるが、対戦相手のターンでも誘発するのがポイント!
《囁きの三姉妹、トロスターニ》など毎ターン悪事を働けるカードと組み合わせれば、1周する間にマナ加速しまくり!
無理して切削しなくても、6マナインスタントとして2体手札から踏み倒せるだけで十分強力!
サイクル全般に言えることだが、《等時の王笏》との相性抜群!
追加コストさえ払えば、毎ターン好きなモードで唱えられるぞ
多色
マナ総量3以下の縛りもあって無いようなもの。
伝説クリーチャーのETB誘発も、横展開していれば十分脅威だね
自軍クリーチャーに接死付与は、防御プレイヤー側にとって脅威。
サイクル全般に言えることだけど、伝説クリーチャーテーマデッキで使いたいね
2マナ2/2先制攻撃、絆魂とマナレシオ良好。
さらにトークン生成でセレズニア(緑白)カラー得意のトークン戦術につなげられる。
騎乗4がネックだけど、《アティインの英雄、ワイリー・デューク》のために作られたカードってことかな
The Big Score
クリーチャーを無限に唱えられる状況ならば無限トークン。
白単でも《永遠の輪廻》で狙えるね
ETB誘発は、唱えていなくても、コピートークンでも誘発する。
明滅デッキなら簡単に横展開できそうだね
4マナとは思えないほどアドを稼げるが、時間経過および戦場を離れたときにアドを失ってしまう。
数ターン持たせて失ったら爆アド損しない!?
《喜劇の天才、ブリム》などで押し付けるのが一番黒らしいかな
《記憶の壺》のリメイク。
《記憶の壺》なら、自ターンに起動すればインスタントや瞬速以外使われなかったけど、《記憶の器》だと次の自ターンまで使えちゃうから弱体化してない!?
手札にあるカードをプレイできないという一文がポイント!
《ドラニスの判事》と組み合わせると、対戦相手は何も唱えられなくなる
また、《記憶の器》自体は起動時に追放してしまうが、伝説ではないのでコピーできてしまう。
量産できれば、ソフトロックが掛けられる。
1枚サーチなら確定で出せるが、そこまで切羽詰まった状況でなければ5枚サーチしたい。
ウルザランドや神座そろえるのに良さそう!?
睡蓮の名を冠するアーティファクトの新作。
《熱烈な勇者》+《鍛冶場主、コル》で無限有色マナ!
さいごに
発売が楽しみだね♪
コメント