今回のカジュアル統率者はこちら
『ゼンディカーの夜明け』収録神話レア。
『ゼンディカーの夜明け』の統率者候補カードレビューはこちらの記事でまとめているよ
追加戦闘フェイズを得るクリーチャーは何枚か存在するけど、その中でも追加戦闘フェイズを得るための条件が最も緩い。
上陸するだけだもんね
ただし、《アクームの怒り、モラウグ》自身を統率者指定した場合、赤単になってしまう。
赤単で1ターン中に複数回上陸誘発するのは、いかに広いカードプールとはいえ至難の業だ
自軍クリーチャー全体のパワーを上げられるけど、トークンデッキの方が良いかな?
それも悩ましいところだが、トークンデッキを突き詰めると《アクームの怒り、モラウグ》を統率者指定せずにグルールカラーの統率者デッキのキーカードにした方が良い、という結論になってしまう
そこで今回は、《アクームの怒り、モラウグ》による統率者ダメージ21点を狙う方向でデッキ構築してみた。
デッキ内容はこちら
- カード名後ろに★があるのは、1ターンに複数回上陸誘発できるカード
- カード名後ろに◆があるのは、本デッキのキーカード
- リンクは15時までの注文で超速即日発送!トレカ専門通販サイト、カーナベル 様の検索結果ページ(スマホ版)に遷移します
【統率者 1枚】
1 《アクームの怒り、モラウグ/Moraug, Fury of Akoum》
【クリーチャー 14枚】
1 《つややかな雄鹿/Burnished Hart》★
1 《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》★
1 《波止場の恐喝者/Dockside Extortionist》
1 《憤怒/Anger》
1 《地盤の巨人/Tectonic Giant》
1 《戦慄衆の勇者、ネヘブ/Neheb, Dreadhorde Champion》
1 《永遠衆、ネヘブ/Neheb, the Eternal》
1 《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》
1 《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
1 《猪の祟神、イルハグ/Ilharg, the Raze-Boar》
1 《原初の嵐、エターリ/Etali, Primal Storm》
1 《業火のタイタン/Inferno Titan》
1 《炎の大口、ドラクセス/Drakuseth, Maw of Flames》
1 《虚空の選別者/Void Winnower》
【インスタント 2枚】
1 《赤霊破/Red Elemental Blast》
1 《偏向はたき/Deflecting Swat》
【ソーサリー 12枚】
1 《ナヒリの石成術/Nahiri’s Lithoforming》★◆
1 《浄化の野火/Cleansing Wildfire》★
1 《汚損破/Vandalblast》
1 《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
1 《神々の憤怒/Anger of the Gods》
1 《Wheel of Fortune》
1 《嵐の怒り/Storm’s Wrath》
1 《連鎖反応/Chain Reaction》
1 《魂の再鍛/Reforge the Soul》
1 《破滅の刻/Hour of Devastation》
1 《冒涜の行動/Blasphemous Act》
1 《全ては塵/All Is Dust》
【アーティファクト 26枚】
1 《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble》★
1 《魔力の墓所/Mana Crypt》
1 《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》
1 《探検の地図/Expedition Map》
1 《魔力の櫃/Mana Vault》
1 《頭蓋骨絞め/Skullclamp》
1 《太陽の指輪/Sol Ring》
1 《多用途の鍵/Manifold Key》
1 《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》
1 《精神石/Mind Stone》
1 《思考の器/Thought Vessel》
1 《魔学コンパス/Thaumatic Compass》
1 《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1 《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
1 《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》
1 《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot》
1 《ダークスティールの板金鎧/Darksteel Plate》
1 《蜃気楼の鏡/Mirage Mirror》
1 《スランの発電機/Thran Dynamo》
1 《Gauntlet of Might》
1 《征服者のガレオン船/Conqueror’s Galleon》
1 《魔力の篭手/Gauntlet of Power》
1 《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
1 《多勢の兜/Helm of the Host》
1 《かごの中の太陽/Caged Sun》
1 《アクローマの記念碑/Akroma’s Memorial》
【エンチャント 9枚】
1 《焦熱の解放/Fiery Emancipation》◆
1 《血染めの月/Blood Moon》
1 《欠片の双子/Splinter Twin》
1 《戦争の代価/War’s Toll》
1 《ヴァンスの爆破砲/Vance’s Blasting Cannons》
1 《実験の狂乱/Experimental Frenzy》
1 《締め付け/Stranglehold》
1 《作戦盗用/Stolen Strategy》
1 《太陽鳥の祈祷/Sunbird’s Invocation》
【プレインズウォーカー 1枚】
1 《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
【土地 35枚】
1 《Thawing Glaciers》★
1 《廃墟の地/Field of Ruin》★
1 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》★
1 《乾燥台地/Arid Mesa》★
1 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》★
1 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》★
1 《幽霊街/Ghost Quarter》★
1 《無限地帯/Myriad Landscape》★
1 《地形形成装置/Terrain Generator》★
1 《統率の灯台/Command Beacon》
1 《孤立した監視塔/Isolated Watchtower》
1 《古えの墳墓/Ancient Tomb》
1 《ならず者の道/Rogue’s Passage》
1 《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》
1 《カー砦/Kher Keep》
20 《山/Mountain》
本デッキの勝ち筋はこちら
アドバンテージ手段を展開する
赤単はとにかく息切れしやすいため、《実験の狂乱》《ヴァンスの爆破砲》《作戦盗用》などアドバンテージ手段を確保しておく。
攻撃誘発やサボタージュ能力を持つクリーチャーを展開する
《アクームの怒り、モラウグ》の上陸誘発を活かすため、攻撃誘発やサボタージュ能力を持つクリーチャーを多めに採用している。
《アクームの怒り、モラウグ》の上陸誘発で一気に大ダメージを叩き込む
《アクームの怒り、モラウグ》含めて除去耐性があるクリーチャーは少ないため、対戦相手のガードが下がったターンに一気に攻める。
本デッキのキーカードはこちら
『ゼンディカーの夜明け』収録レア。
追加の土地をX個プレイできるし、令和の《風景の変容》!?
上振れすればそうだけど、デッキの3割程度しか土地が入ってないから、X=6で撃っても1枚しか土地がない(実話)なんて場合も!
(ノД`)・゜・。
『基本セット2021』収録神話レア
《ラースの灼熱洞》も真っ青の3倍ダメージエンチャント。
自分にしか恩恵ないから安心して置けるね
これさえあればパワー7の統率者は何でも一撃で統率者ダメージ21点が狙えてしまう。
じゃあ、別に《アクームの怒り、モラウグ》のキーカードってわけじゃないじゃん(´-ω-`)
以下の条件を満たす点で、《アクームの怒り、モラウグ》は相性が良いぞ!
- 赤のトリプルシンボルなので、赤が濃いデッキでないと使いにくい
- 設置後はヘイトが上がるため、なるべく速やかに対戦相手を倒したい
さいごに
《アクームの怒り、モラウグ》の上陸誘発で勘違いしていた
何を?
《アクームの怒り、モラウグ》+《むら気な猛導獣》+《歩く大地図》で無限戦闘だと思っていたんだ・・・
違うの?
上陸誘発が《連続突撃》と同一効果だと思っていたら、追加するのは戦闘フェイズだけで、その後にメイン・フェイズを追加することはないんだ
つまり、《アクームの怒り、モラウグ》で無限戦闘するには、第2メイン・フェイズに無限回上陸しなければならない。
《アクームの怒り、モラウグ》で無限戦闘する方法がありましたら是非ご教示くださいm(_ _)m
追記
《アクームの怒り、モラウグ》で無限戦闘する方法をコメントいただきました!
《魔力の篭手》《かごの中の太陽》《Chaos Moon》《Gauntlet of Might》《ほとばしる魔力》《超次元レンズ》等で山1つから4マナ以上出るようにすれば、《歩く大地図》+《威圧の杖》+《雲石の工芸品》or《嵐の大釜》で無限に山を出し入れできます
必要なコンボパーツは多いけど、マナ・アーティファクトはコンボ関係なく採用するから、ある程度までは警戒されずにコンボ準備できそうだね
コンボパーツがアーティファクトばかりなので、《屑鉄の学者、ダレッティ》《屑鉄の熟達》などで一気に揃えるのもアリだな
コメント
魔力の篭手、かごの中の太陽、Chaos Moon、Gauntlet of Might、ほとばしる魔力、超次元レンズ等で
山1つから4マナ以上出るようにすれば
歩く大地図、威圧の杖と雲石の工芸品か嵐の大釜で無限に山を出し入れできますね
コメントありがとうございます!
雲石の工芸品はアニマーのイメージが強くて、土地も戻せるのを忘れてました。
ダレッティ、屑鉄の熟達などで一気に揃えたいですね。
無限コンボページにも反映させていただきます。