PR

統率者デッキ紹介《ネズミの王、カルモニクス》

デッキ紹介
記事内にプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

今回のカジュアル統率者

ウィニー君
ウィニー君

『ファイレクシア:完全なる統一』の統率者候補カードレビューはこちら

ネズミ毒性がテーマの伝説クリーチャー。

ウィニー君
ウィニー君

となると、やっぱり《ネズミの群棲》試したいよね?

デッキ内容

  • カード名後ろにがあるのは、ネズミ部族カード
  • カード名後ろにがあるのは、本デッキのキーカード
カーナベルトレトク

【統率者 1枚】
1 《ネズミの王、カルモニクス/Karumonix, the Rat King

【クリーチャー 30枚】
25 《ネズミの群棲/Rat Colony
1 《群れの笛吹き男/Piper of the Swarm
1 《胆液の鼠/Ichor Rats
1 《オーガの貧王/Ogre Slumlord
1 《骨齧り/Marrow-Gnawer
1 《スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician

【インスタント 2枚】
1 《暗黒の儀式/Dark Ritual
1 《吸血の教示者/Vampiric Tutor

【ソーサリー 5枚】
1 《悪魔の教示者/Demonic Tutor
1 《胆液まみれ/Drown in Ichor
1 《夜の囁き/Night’s Whisper
1 《血の署名/Sign in Blood
1 《全ては塵/All Is Dust

【アーティファクト 22枚】
1 《通報の角笛/Herald’s Horn
1 《勝者の戦旗/Vanquisher’s Banner
1 《織端の石/Thrumming Stone
1 《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
1 《宝石の睡蓮/Jeweled Lotus
1 《魔力の墓所/Mana Crypt
1 《金属モックス/Chrome Mox
1 《探検の地図/Expedition Map
1 《太陽の指輪/Sol Ring
1 《頭蓋骨絞め/Skullclamp
1 《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble
1 《秘儀の印鑑/Arcane Signet
1 《黒玉の大メダル/Jet Medallion
1 《稲妻のすね当て/Lightning Greaves
1 《精神石/Mind Stone
1 《思考の器/Thought Vessel
1 《バントゥの碑/Bontu’s Monument
1 《ぎらつく宝球/Glistening Sphere
1 《真理と正義の剣/Sword of Truth and Justice
1 《からみつく鉄線/Tangle Wire
1 《魔力の篭手/Gauntlet of Power
1 《かごの中の太陽/Caged Sun

【エンチャント 3枚】
1 《闇市の人脈/Black Market Connections
1 《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
1 《汚染/Contamination

【プレインズウォーカー 2枚】
1 《裏切りの棘、ヴラスカ/Vraska, Betrayal’s Sting
1 《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon

【バトル 0枚】
なし

【土地 35枚】
1 《魂の洞窟/Cavern of Souls
1 《祖先の道/Path of Ancestry
1 《変わり谷/Mutavault
1 《群がりの庭/Swarmyard
1 《Mishra’s Workshop
1 《カーンの拠点/Karn’s Bastion
1 《宝石の洞窟/Gemstone Caverns
1 《発明博覧会/Inventors’ Fair
1 《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
1 《古えの墳墓/Ancient Tomb
1 《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
1 《統率の灯台/Command Beacon
1 《無限地帯/Myriad Landscape
1 《聖遺の塔/Reliquary Tower
1 《ボジューカの沼/Bojuka Bog
19 《沼/Swamp

【統率者 1枚】
1 《ネズミの王、カルモニクス/Karumonix, the Rat King

【クリーチャー 30枚】
25 《ネズミの群棲/Rat Colony
1 《群れの笛吹き男/Piper of the Swarm
1 《胆液の鼠/Ichor Rats
1 《オーガの貧王/Ogre Slumlord
1 《骨齧り/Marrow-Gnawer
1 《スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician

【インスタント 2枚】
1 《暗黒の儀式/Dark Ritual
1 《吸血の教示者/Vampiric Tutor

【ソーサリー 5枚】
1 《悪魔の教示者/Demonic Tutor
1 《胆液まみれ/Drown in Ichor
1 《夜の囁き/Night’s Whisper
1 《血の署名/Sign in Blood
1 《全ては塵/All Is Dust

【アーティファクト】
1 《通報の角笛/Herald’s Horn
1 《勝者の戦旗/Vanquisher’s Banner
1 《織端の石/Thrumming Stone
1 《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
1 《宝石の睡蓮/Jeweled Lotus
1 《魔力の墓所/Mana Crypt
1 《金属モックス/Chrome Mox
1 《探検の地図/Expedition Map
1 《太陽の指輪/Sol Ring
1 《頭蓋骨絞め/Skullclamp
1 《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble
1 《秘儀の印鑑/Arcane Signet
1 《黒玉の大メダル/Jet Medallion
1 《稲妻のすね当て/Lightning Greaves
1 《精神石/Mind Stone
1 《思考の器/Thought Vessel
1 《ぎらつく宝球/Glistening Sphere
1 《真理と正義の剣/Sword of Truth and Justice
1 《からみつく鉄線/Tangle Wire
1 《バントゥの碑/Bontu’s Monument
1 《魔力の篭手/Gauntlet of Power
1 《かごの中の太陽/Caged Sun

【エンチャント 3枚】
1 《闇市の人脈/Black Market Connections
1 《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
1 《汚染/Contamination

【プレインズウォーカー 2枚】
1 《裏切りの棘、ヴラスカ/Vraska, Betrayal’s Sting
1 《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon

【バトル 0枚】
なし

【土地 35枚】
1 《魂の洞窟/Cavern of Souls
1 《祖先の道/Path of Ancestry
1 《変わり谷/Mutavault
1 《群がりの庭/Swarmyard
1 《Mishra’s Workshop
1 《カーンの拠点/Karn’s Bastion
1 《宝石の洞窟/Gemstone Caverns
1 《発明博覧会/Inventors’ Fair
1 《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
1 《古えの墳墓/Ancient Tomb
1 《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
1 《統率の灯台/Command Beacon
1 《無限地帯/Myriad Landscape
1 《聖遺の塔/Reliquary Tower
1 《ボジューカの沼/Bojuka Bog
19 《沼/Swamp

本デッキの勝ち筋

ネズミ部族カードを展開

《ネズミの群棲》は『ドミナリア』収録のコモン・クリーチャー。

4枚制限ルールを無視するため、たとえハイランダー構築の統率者戦であっても何枚でも積める。

さらにネズミを横展開するほどパワー底上げできるので、多少のブロッカーなら惜しみなく殴りかかれる。

ウィニー君
ウィニー君

既存の伝説のネズミと異なり、《ネズミの王、カルモニクス》なら40点ライフだけでなく毒殺も狙えるよ!

《ネズミの王、カルモニクス》以外にも、《オーガの貧王》《骨齧り》《群れの笛吹き男》などネズミのロードにより、ブロックしにくい状況を作りやすい。

増殖で毒殺!

40点ライフを削り切れず、毒カウンターも中途半端にしか与えられない場合は、増殖で毒カウンターを増やしトドメを刺そう。

本デッキのキーカード

4枚制限無視カードのために作られた?伝説のアーティファクト。

《ネズミの群棲》を唱えれば波及4により、ほぼデッキ内の《ネズミの群棲》を唱え切れる。

ウィニー君
ウィニー君

《織端の石》波及4で《ネズミの群棲》がめくれる確率はこちら!

かざろふ伯
かざろふ伯

25枚だと3割の確率で波及4を外してしまうが、《ネズミの王、カルモニクス》のETB能力で種となる《ネズミの群棲》を確保しやすいのが嬉しい

2枚ゲット!

一方で、デーモンをサーチできる《影生まれの使徒》、3点ダメージを飛ばしつつドラゴンもサーチできる《ドラゴンの接近》と異なり、《ネズミの群棲》は戦場に出るだけな点に注意!

かざろふ伯
かざろふ伯

固有色上、全体速攻付与もしにくいため、全体除去で瓦解しやすい。

ただし、《スランの医師、ヨーグモス》《バントゥの碑》など、全体除去される前に《ネズミの群棲》を活用する方法はあるので、あまり全体除去を恐れ過ぎず積極的に仕掛けたい


『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』統率者デッキ‐パーティーの時間‐収録のレア・エンチャント。

シングルシンボル3マナなので《暗黒の儀式》経由で1ターン目から出せる上、初期ライフ40点の統率者戦であれば遠慮なく6点ライフ支払える。

ウィニー君
ウィニー君

《暗黒の儀式》経由ならともかく《魔力の墓所》経由だと、なかなかしびれるゲーム展開に!?

かざろふ伯
かざろふ伯

生成するクリーチャー・トークンが多相なのがポイント!

パーティー向けにデザインされたカードではあるが、当然ながらネズミでもあるので《ネズミの王、カルモニクス》ほかネズミ部族カードの恩恵を得られる。

さいごに

波及4解決中に勝利!?

波及4で2枚めくれれば、ほぼ止まらない

全体除去で瓦解しやすいが、逆に言えば全体除去が手札に無い対戦相手は、次のターンのデッキトップで解決策を探さなければならない。

統率者戦だと、対戦相手が結託して全体除去の有無を確認し合い、誰も持っていなければその時点で全員投了もあり得る。

ウィニー君
ウィニー君

殴る間もない…。

いっそ、毒殺狙いで《ネズミの群棲》でなく1マナのネズミを大量採用して速攻プランもアリ?

かざろふ伯
かざろふ伯

そのプランは《牙持ち、フィン》という上位互換がいるのが難点かな

コメント

タイトルとURLをコピーしました