PR

『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』の統率者候補以外の注目カード

ニュース
記事内にプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

注目カードをチェック!

いつもは統率者候補以外の統率者戦向けカードをチェックしているけど・・・

ウィニー君
ウィニー君

今回はセット自体が統率者戦向けなので、今後の統率者戦で特に注目されそうなカードをチェック!

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

新規カードの中から各色3~4枚ずつピックアップしてみよう

白単

序盤から出せる上、白単とは思えないほどの大量ドローも見込める優秀なクリーチャー。

ウィニー君
ウィニー君

統率者戦でサーチしないなんてあり得ないもんね。

というより、白単側がヘイトベアーでサーチを妨害しがちなので、ディスシナジーしかねない?

(;・∀・)

かざろふ伯
かざろふ伯

妨害しても対戦相手はサーチするだろうが、《廃墟の地》など強制的にサーチさせるカードと併用するのもアリだな


マナ・アーティファクトを駆使し、1~2ターン目から出したいクリーチャー。

かざろふ伯
かざろふ伯

マナ・アーティファクトを駆使することで減った手札を、サボタージュ能力で補充できるのがポイント!

ウィニー君
ウィニー君

無尽全般に言えることだけど、ゲーム後半になり対戦相手の数が減るほど効果が減弱する点に注意!


自軍すべての非トークン・クリーチャーを明滅できる。

かざろふ伯
かざろふ伯

出目が10以上なら2回明滅できるので、ETB能力持ちクリーチャーで固めるのが定石か

青単

親猫よりも可愛い凶悪な仔猫。

近年のカードデザインに多いターン回数制限を無視できるため、様々な無限コンボが考えられる。

ウィニー君
ウィニー君

例えば、

  • 《墓場波、ムルドローサ》+《水蓮の花びら》で無限マナ
  • 《粗石の魔道士》+《ライオンの瞳のダイアモンド》+《不死の霊薬》で無限ライフ

など、無限コンボ好きにはたまらない!?


《イクシドロン》を彷彿させるホラー・クリーチャー。

かざろふ伯
かざろふ伯

統率者戦で《イクシドロン》を食らったことがあるプレイヤーには共感してもらえると思うが、統率者を裏向きにされると意外と面倒

被害者プレイヤー同士結託して戦闘で互いに統率者を死亡させられるならともかく、《Moat》などで攻撃も妨害されると、サクり台やバウンス手段でもない限り統率領域に戻す術がなくなる。

ウィニー君
ウィニー君

《イクシドロン》と比べ裏向きにするクリーチャーを選べるし、そもそも出来事の《幼生の植え付け》は《睡眠》のようにエンドカードとしても使えるよ。

戦況に応じて柔軟に使える対クリーチャー兵器!


共闘、背景持ち統率者にピッタリなコスト軽減効果を持つエンチャント。

かざろふ伯
かざろふ伯

コスト軽減カードの常として、引かなかったときデッキの動きが悪くなりがち。

当てにし過ぎず他のコスト軽減手段と併用し、ストームデッキにするのが無難かな

黒単

出来事の《骨の捧げ物》は強くないが、継続的にリアニメイトできるアーティファクト。

かざろふ伯
かざろふ伯

起動コストとして、追放領域から唱えられるクリーチャーを使うと無駄がないぞ(無慈悲


手札破壊に加えプレイすることでボードアド差も広げられる。

ウィニー君
ウィニー君

ディミーアカラーにして《ディスプレイサーの仔猫》と組み合わせると超凶悪!


コストが重くカジュアル感が強いが、

  • 自分を対象に大量ドローしても良し
  • 不用意に墓地肥やしした対戦相手を対象にしてワンショットキルしても良し
かざろふ伯
かざろふ伯

《深淵への覗き込み》+《地獄界の夢》コンボを1枚で出来ると考えると優秀。

だが、インスタントで全追放する墓地対策カードがあるとX=0になってしまうのが最大の難点か

赤単

珍しい赤単のデーモン。

モード間にシナジーはなく、2つ目以降は任意なので、状況に応じて対戦相手が一番困るモードを押し付ければ良さそう。

かざろふ伯
かざろふ伯

敢えて言えば対戦相手の手札を参照するモードが2つあるので、《精神破壊者、ネクサル》デッキに採用するのが一番か?

ドローでダメージを与えるカード

混沌という割には、ライブラリートップの衝動的ドローor踏み倒しと、確実にアドを稼げる。

ウィニー君
ウィニー君

ダンジョン踏破後に追加戦闘フェイズを得る呪文踏み倒しまくると楽しそう♪


《混沌のワンド》の上位互換。

《混沌のワンド》の場合、有用なインスタントやソーサリーを採用していると思われる対戦相手を吟味して撃たないといけなかった。

ウィニー君
ウィニー君

吟味しても外れる確率が高いイメージだよね(+_+)

かざろふ伯
かざろふ伯

その点《ワンド・オヴ・ワンダー》は対戦相手の吟味不要で起動でき、対戦相手数の選択肢がある。

外れる確率は各段に低いぞ!

緑単

ウィニー君
ウィニー君

可愛い&強い!

かざろふ伯
かざろふ伯

対戦相手依存なので、序盤~中盤までは3マナ3/3バニラ相当な点は否めない。

《発見の誘惑》などでこちらから土地サーチさせるのもアリ


中盤のマナ加速に貢献する上、ダンジョン踏破後は緑緑緑緑緑緑生成でどんな重い呪文も容易に唱えられる。

かざろふ伯
かざろふ伯

イニシアチブを得て最初に入る部屋が秘密の入り口で基本土地サーチできるのがポイント。

マナカーブ的に4⇒7が約束されているのが心強い


ネタカードにしか見えないマナ総量と効果だが、《原初の飢え、ガルタ》《大嵐の咆哮、スラスタ》《一なる否命》専用カードと考えれば悪くはない。

かざろふ伯
かざろふ伯

マナ総量が上記3体より小さい統率者なら、最初から《起源の波》使った方が早いかな

無色

墓地対策兼リアニメイトできる超強力な機体。

かざろふ伯
かざろふ伯

墓地肥やしする対戦相手に当たらないと意味がないため、こちらから切削するのも手。

明滅手段と併用すると、対戦相手のリアニメイトに対応したり、追放されたカード中にクリーチャー・カードがなくなっても補充出来るぞ!


起動型能力がとにかくアド。

ウィニー君
ウィニー君

アーティファクトをアンタップする手段に加え、起動型能力コピーもしくは墓地回収することで、延々とアドを稼げそう♪


日本語版は最終行に誤訳があります。正しくは「オーナーのコントロール下」です

唱えられて戦場に出たクリーチャーを、次に唱えられてクリーチャーが戦場に出るまで一時的に追放する鏡。

ウィニー君
ウィニー君

《封じ込める僧侶》と組み合わせると凶悪!

  • 唱えられずに戦場に出る非トークン・クリーチャーは、《封じ込める僧侶》で追放
  • 唱えられて戦場に出たクリーチャーも、《ミラー・オヴ・ライフ・トラッピング》から戻ってくる際に《封じ込める僧侶》で追放
かざろふ伯
かざろふ伯

ただし、《封じ込める僧侶》がETBを追放に置換するのに対し、《ミラー・オヴ・ライフ・トラッピング》はETBに対して誘発する。

ETB能力持ちクリーチャーのETB能力は通してしまう点に注意!

土地

ギルド門コントロールデッキを組んでいたプレイヤー歓喜!

ウィニー君
ウィニー君

同セット収録の《九本指のキーネ》を統率者指定しても《迷路の終わり》特殊勝利が狙えそう!?

さいごに

セット自体がドラフト用にデザインされていることもあり、通常の統率者戦では採用しにくい高マナ域のカードが多い。

またD&Dの世界観なので、ドラゴン部族や・・・

サイコロテーマなど、特定の既存デッキにとって有用なカードが多い。

かざろふ伯
かざろふ伯

まずはドラフトを堪能し、集まったカードでセカンドデッキを構築すると、ゆるく楽しめるんじゃないかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました