PR

統率者が絡む無限戦闘

戦略
記事内にプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
  1. 無限戦闘
    1. 赤単
      1. 《山賊の頭、伍堂》+《多勢の兜》
      2. 《永遠衆、ネヘブ》+《追い討ち》
      3. 《アクームの怒り、モラウグ》+《歩く大地図》+《威圧の杖》+《雲石の工芸品》
      4. 《炎の踊り手、リオーニャ》+《戦闘の祝賀者》
      5. 《暴走魔導士、デリーナ》+《港を滅ぼす者》
      6. 《西涼の戦士 馬超》による無限戦闘
        1. 《西涼の戦士 馬超》+《勝利への高まり》+《凶暴な打撃》
        2. 《西涼の戦士 馬超》+《勝利への高まり》+《熱狂のリフレイン》+《追い討ち》
      7. 《ローハンの軍団長、エオメル》+《我々の刃》
    2. ラクドス(黒赤)
      1. 《真紅の花嫁、オリヴィア》+《憤怒の息吹》+速攻持ちクリーチャー2体
      2. 《不死の暴君、刃の翼》+《追い討ち》+《ファイレクシアの供犠台》
      3. 《炉の女王、アヤーラ》+《憤怒の息吹》+任意のクリーチャー2体
    3. グルール(赤緑)
      1. 《アイスウィンド・デイルのウルフガル》+《稲妻駆け》+《双つ身の炎》
    4. ボロス(白赤)
      1. 《戦導者オレリア》による無限戦闘
        1. 《戦導者オレリア》+《多勢の兜》
        2. 《戦導者オレリア》+《ストリオン共鳴体》+《大いなる創造者、カーン》+《パラジウムのマイア》
        3. 《戦導者オレリア》+《家庭と故郷の剣》+任意クリーチャー
    5. ジャンド(黒赤緑)
      1. 《ドラゴンの打擲、オーグニス》+《精力の護符》+《ヘルカイトの突撃者》+必要なマナ分の宝物を生成出来る数分の速攻持ちクリーチャー
    6. ナヤ(赤緑白)
      1. 《ミニットマン、プレストン・ガービー》+《ヘルカイトの突撃者》
    7. マルドゥ(赤白黒)
      1. 《二天一流、一心》+《稲妻駆け》+《双つ身の炎》
    8. 5色
      1. 《刃を咲かせる者、ナジーラ》による無限戦闘
        1. 《刃を咲かせる者、ナジーラ》+《ファイレクシアの供犠台》
        2. 《刃を咲かせる者、ナジーラ》+《浄火の戦術家、デリーヴィー》
        3. 《刃を咲かせる者、ナジーラ》+《饗宴と飢餓の剣》
        4. 《刃を咲かせる者、ナジーラ》+《熊の陰影》
        5. 《刃を咲かせる者、ナジーラ》+《自然の意志》
        6. 《刃を咲かせる者、ナジーラ》+《ドルイドの保管庫》

無限戦闘

赤単

《山賊の頭、伍堂》+《多勢の兜》

ウィニー君
ウィニー君

本記事にコメント頂いたコンボ!

(人”▽`)ありがとう☆

山賊の頭、伍堂》に《多勢の兜》を付けた状態で戦闘フェイズが始まると、

  1. 《多勢の兜》で《山賊の頭、伍堂》トークンが出る
  2. 《山賊の頭、伍堂》トークンで攻撃すると追加の戦闘フェイズ獲得
  3. 追加の戦闘フェイズ開始→1.へ戻るで無限戦闘!
かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

無限攻撃だけなら《山賊の頭、伍堂》の代わりに《戦導者オレリア》でも出来るけど、本コンボの素晴らしい点は《山賊の頭、伍堂》のETB能力で《多勢の兜》を直接戦場に出せること。

《永遠衆、ネヘブ》+《追い討ち》

ウィニー君
ウィニー君

本記事にコメント頂いたコンボ!

(人”▽`)ありがとう☆

戦闘後メイン・フェイズの開始時に《永遠衆、ネヘブ》の誘発型能力で《追い討ち》の起動コストである5マナ以上生成できればOK!

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

攻撃2回目以降はダメージが累積するので、マナ生成量も飛躍的に上がるぞ!

《アクームの怒り、モラウグ》+《歩く大地図》+《威圧の杖》+《雲石の工芸品》

他に、《魔力の篭手》《かごの中の太陽》《Chaos Moon》《Gauntlet of Might》《ほとばしる魔力》《超次元レンズ》等で《山》1つから4マナ以上出る必要あり。

雲石の工芸品》は《嵐の大釜》でも代用可。

  1. 第2メイン・フェイズに《歩く大地図》起動。手札の《山》を出す
  2. アクームの怒り、モラウグ》《雲石の工芸品》誘発。追加戦闘フェイズを得て、他の《山》を手札に戻す
  3. 1.で出した《山》から4マナ生成し、《威圧の杖》で《歩く大地図》をアンタップした後、《威圧の杖》自身をアンタップ
  4. 1~3.を繰り返して無限戦闘!
かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

コンボパーツこそ多いが、マナ・アーティファクトはコンボ用途でなくとも採用するため、途中まではコンボを警戒されずに展開しやすい。

また、コンボパーツがアーティファクトばかりなので、《屑鉄の学者、ダレッティ》《屑鉄の熟達》などで一気に揃えるのもアリ!

《炎の踊り手、リオーニャ》+《戦闘の祝賀者》

炎の踊り手、リオーニャ》は《鏡割りのキキジキ》でも代用可。

戦闘の祝賀者》は《悪忌の戦闘部隊》《港を滅ぼす者》でも代用可。《悪忌の戦闘部隊》で代用時は攻撃クリーチャーが改善されている必要あり。《港を滅ぼす者》代用時は戦闘ダメージが通る必要あり。

  1. 戦闘開始ステップに《炎の踊り手、リオーニャ》の能力で《戦闘の祝賀者》を対象とする
  2. 《戦闘の祝賀者》の速攻持ちコピートークンを生成する
  3. 攻撃クリーチャー指定ステップに、トークンだけ攻撃指定かつ督励する
  4. 督励解決し、《炎の踊り手、リオーニャ》をアンタップし追加の戦闘フェイズを1つ加える
  5. 1~4.を繰り返して無限戦闘&無限コピートークン!
かざろふ伯
かざろふ伯

この2枚コンボが凶悪なのは以下の2点!

  • 《炎の踊り手、リオーニャ》と《戦闘の祝賀者》オリジナルは攻撃する必要が無く、トークンの戦闘ダメージが通る必要すらない
  • インスタントやソーサリーを1回も唱えてなくても、1体はコピートークンを生成できる

《暴走魔導士、デリーナ》+《港を滅ぼす者》

暴走魔導士、デリーナ》は《炎の踊り手、リオーニャ》とコピートークン生成タイミングが異なるため、《戦闘の祝賀者》ではコンボ不可能。

港を滅ぼす者》は《悪忌の戦闘部隊》でも代用可。

ウィニー君
ウィニー君

《暴走魔導士、デリーナ》は自身が攻撃しないといけないから、破壊不能付与など改善しないと安定性低いね(;一_一)

《西涼の戦士 馬超》による無限戦闘

かざろふ伯
かざろふ伯

固有色に赤を含んでいて、プレイヤーに攻撃が通るクリーチャーが確保できれば、統率者は正直何でも良い(爆

ただし、固有色に赤を含む統率者単体でアンブロッカブルがほぼ確定しているのは《西涼の戦士 馬超》くらいしかいなかったりする

《西涼の戦士 馬超》+《勝利への高まり》+《凶暴な打撃》
ウィニー君
ウィニー君

本記事にコメント頂いたコンボ!

(人”▽`)ありがとう☆

墓地に《凶暴な打撃》がある状況で、

  1. 墓地の《凶暴な打撃》を対象にして《勝利への高まり》を唱える
  2. 《西涼の戦士 馬超》単独で対戦相手に攻撃し、アンブロッカブルになる
  3. 対戦相手に戦闘ダメージを与えることで《勝利への高まり》の効果が誘発するので、《凶暴な打撃》をアンタップ&追加の戦闘フェイズを得るモードで唱える
  4. 2〜3.を繰り返すことで無限戦闘!
ウィニー君
ウィニー君

追加の戦闘フェイズを得る呪文なら何でも代用できるんじゃないの?

かざろふ伯
かざろふ伯

いや。

本コンボで使えるのは現状《凶暴な打撃》だけだ

《連続突撃》《今を生きる》《大群の怒り》はこのメイン・フェイズの後にという一文があるため、メイン・フェイズ以外に唱えられた場合、新たなフェイズは追加されない。《世界大戦》も最初の戦闘後メイン・フェイズの後にとあるため、ほぼ同様。

《勝利への高まり》でコピーを唱えるのは戦闘フェイズの戦闘ダメージ・ステップ中のため、メイン・フェイズ以外に唱えられた場合に該当し、《連続突撃》《今を生きる》《大群の怒り》《世界大戦》では新たなフェイズは追加されない。

そのため本コンボを完遂するためには、戦闘中にのみ唱えられ、このフェイズの後にという一文になっている《凶暴な打撃》だけとなる。

《西涼の戦士 馬超》+《勝利への高まり》+《熱狂のリフレイン》+《追い討ち》

《勝利への高まり》で追加の戦闘フェイズを得る呪文を追放するのではなく《熱狂のリフレイン》を追放することで、戦闘後メイン・フェイズに《追い討ち》を起動するコストに充てる。

赤には一時的なマナ加速呪文が多いが、ターン・ステップを跨いでも無くならないのは《熱狂のリフレイン》のみ。

ウィニー君
ウィニー君

《熱狂のリフレイン》で生成するマナ数が5マナ以上必要なので、《西涼の戦士 馬超》単騎よりは横展開して複数回《勝利への高まり》誘発させる方が安定するかも!?

《ローハンの軍団長、エオメル》+《我々の刃》

対戦相手が3人以上いる必要あり。

  1. 我々の刃》を装備した《ローハンの軍団長、エオメル》で攻撃
  2. 無尽により対戦相手数-1体《ローハンの軍団長、エオメル》コピーを攻撃している状態で生成するが、レジェンド・ルールで1体残して墓地に置かなければならないので、オリジナルを残す
  3. 2.によりPIG誘発するので、オリジナルほか自軍クリーチャーをアンタップ

《ローハンの軍団長、エオメル》のPIG誘発型能力は毎ターン1回制限があるが、《血の芸術家》のように、自身以外のクリーチャーの死亡で誘発するPIG誘発は、PIG誘発型能力を持っているクリーチャーと他のクリーチャーが同時に死亡した時も誘発する。

つまり、オリジナルのPIG誘発に加え、墓地に落ちたコピー・トークンのPIG誘発も同時に誘発するので、2回目以降オリジナルのPIG誘発は起きなくても、コピー・トークンは別オブジェクトなので、問題なく誘発する。

ただし、対戦相手が2人まで減ると生成するコピー・トークンが1体になるため、「これでなく」の条件を満たせなくなりコンボが止まる。

ラクドス(黒赤)

《真紅の花嫁、オリヴィア》+《憤怒の息吹》+速攻持ちクリーチャー2体

《真紅の花嫁、オリヴィア》が攻撃し続けられ、《憤怒の息吹》をエンチャントされた速攻持ちクリーチャーが対戦相手に戦闘ダメージを与え続けられる必要あり。

速攻持ちクリーチャー2体の内、1体(以下、クリーチャーA)に《憤怒の息吹》をエンチャントし、もう1体(以下、クリーチャーB)は墓地にある状況で、

  1. 真紅の花嫁、オリヴィア》とクリーチャーAで攻撃
  2. 《真紅の花嫁、オリヴィア》誘発により、墓地のクリーチャーBをタップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出す
  3. クリーチャーAが戦闘ダメージを与えることで、《憤怒の息吹》誘発。クリーチャーAを生け贄に捧げ、《憤怒の息吹》をクリーチャーBにつける。その後、自軍クリーチャーをすべてアンタップし、追加の戦闘フェイズを得る
  4. 以後、クリーチャーAとBを交互に入れ替えて1~3.を繰り返すことで無限戦闘!

2.で戦場に出したクリーチャーは攻撃している状態ではあるが召喚酔いしているため、コンボ達成のためには速攻が必要。

かざろふ伯
かざろふ伯

元々速攻を持つクリーチャーを用意しても良いが、《憤怒の息吹》をエンチャントしたクリーチャーがブロックされるだけでコンボが止まってしまう。

速効付与は《憤怒》《パーフォロスの槌》などで対応し、シャドーや馬術など極めてブロックしにくい回避能力を持つクリーチャー2体を用意した方がベターかな

《不死の暴君、刃の翼》+《追い討ち》+《ファイレクシアの供犠台》

墓地にクリーチャー・カードが5枚以上必要。

  1. 不死の暴君、刃の翼》のサボタージュ能力でゾンビ・騎士・クリーチャー・トークンを5体以上生成
  2. 第2メインフェイズに1.で生成したトークンを5体《ファイレクシアの供犠台》でサクり、5マナ生成。《追い討ち》起動して追加戦闘フェイズとそれに続くメインフェイズを得る
  3. 1~2.を繰り返して無限戦闘!

《炉の女王、アヤーラ》+《憤怒の息吹》+任意のクリーチャー2体

《憤怒の息吹》をエンチャントしたクリーチャーの攻撃が通る必要あり。

クリーチャー1体は墓地にある必要あり。

コンボ開始時に墓地にあるクリーチャーをA、《憤怒の息吹》をエンチャントしているクリーチャーをBとした場合、

  1. 王国の未亡人、アヤーラ》を変身させ、《炉の女王、アヤーラ》にする
  2. 戦闘フェイズ開始時に、《炉の女王、アヤーラ》の誘発型能力でAを戦場に戻す
  3. Bで攻撃し、《憤怒の息吹》誘発。Bを生け贄に捧げ、《憤怒の息吹》をAにつけ、追加の戦闘フェイズを得る
  4. 追加戦闘フェイズ開始時に、《炉の女王、アヤーラ》の誘発型能力でBを戦場に戻す
  5. Aで攻撃し、《憤怒の息吹》誘発。Aを生け贄に捧げ、《憤怒の息吹》をBにつけ、追加の戦闘フェイズを得る
  6. 以降、2~5.を繰り返して無限戦闘!
かざろふ伯
かざろふ伯

《炉の女王、アヤーラ》の誘発型能力が、蘇生と異なり遅延誘発型能力以外ならば追放しないから出来るコンボだ

グルール(赤緑)

《アイスウィンド・デイルのウルフガル》+《稲妻駆け》+《双つ身の炎》

双つ身の炎》は、《稲妻駆け》のコピートークンを生成できるカードで代用可。

  1. 《稲妻駆け》と《稲妻駆け》コピーの2体で攻撃
  2. アイスウィンド・デイルのウルフガル》により、1.による誘発型能力が合計4回スタックに乗る
  3. 2.を順次解決し、4回目の誘発型能力解決時にエネルギ・カウンターが8個になるので、支払って追加の戦闘フェイズを獲得する
  4. 以降、1~3.を繰り返して無限戦闘!

ボロス(白赤)

《戦導者オレリア》による無限戦闘

何らかの手段により《戦導者オレリア》の誘発型能力を使い続けられれば無限戦闘になる。

《戦導者オレリア》+《多勢の兜》

《山賊の頭、伍堂》と比べると、《多勢の兜》をサーチする手段を別途用意しなければならない点で劣る。

《戦導者オレリア》+《ストリオン共鳴体》+《大いなる創造者、カーン》+《パラジウムのマイア》

大いなる創造者、カーン》は、《銀のゴーレム、カーン》などアーティファクトをクリーチャー化できるカードで代用可。

パラジウムのマイア》は、《金のマイア》+《鉄のマイア》など自軍クリーチャー全体でマナ・クリーチャーから2マナ以上出せる状況で代用可。

  1. 《大いなる創造者、カーン》の+1能力で《ストリオン共鳴体 》をクリーチャー化
  2. 《戦導者オレリア》で攻撃。最初の攻撃なので誘発型能力がスタックに乗る
  3. 2.の誘発型能力を対象に《ストリオン共鳴体》起動。起動コストの2マナは《パラジウムのマイア》が生成する◇◇から支払う
  4. 3.解決し誘発型能力をコピー。コピーを解決し、《ストリオン共鳴体》《パラジウムのマイア》をアンタップし、追加の戦闘フェイズを得る
  5. 以後、3~4.を繰り返して無限戦闘!

他の無限戦闘コンボと比べ特殊なのが、最初の攻撃クリーチャー指定ステップ中に無限回数戦闘フェイズを得てしまう点。

かざろふ伯
かざろふ伯

その後の追加戦闘フェイズではアンタップしないので、《戦導者オレリア》のように警戒を持っていないと攻撃参加できない点に注意!

《戦導者オレリア》+《家庭と故郷の剣》+任意クリーチャー

任意クリーチャーが《家庭と故郷の剣》を装備し攻撃が通る必要あり。

  1. 《戦導者オレリア》と任意クリーチャーが攻撃
  2. 2.で《戦導者オレリア》誘発。全クリーチャーアンタップし、追加の戦闘フェイズを得る
  3. 任意クリーチャーが対戦相手1人に戦闘ダメージを与えることで《家庭と故郷の剣》誘発。《戦導者オレリア》を明滅+基本土地サーチ
  4. 1~3.を繰り返して無限戦闘!
かざろふ伯
かざろふ伯

他の《戦導者オレリア》コンボと比べると、《戦導者オレリア》自身も攻撃し続けなければならないデメリットがある。

破壊不能付与したくなるが都度明滅するので、《戦導者オレリア》を強化しにくい点に注意!

ジャンド(黒赤緑)

《ドラゴンの打擲、オーグニス》+《精力の護符》+《ヘルカイトの突撃者》+必要なマナ分の宝物を生成出来る数分の速攻持ちクリーチャー

ウィニー君
ウィニー君

本記事にコメント頂いたコンボ!

(人”▽`)ありがとう☆

必要なマナ分の宝物を生成出来る数分の速攻持ちクリーチャーが戦闘し続けられる必要あり。

ヘルカイトの突撃者》は《追い討ち》で代用可。

  1. 速攻を持つクリーチャーで攻撃し、《ヘルカイトの突撃者》《ドラゴンの打擲、オーグニス》が同時に誘発。《ドラゴンの打擲、オーグニス》の誘発型能力を先に解決するようスタックに積み、速攻持ちクリーチャー数分の宝物トークンを生成する
  2. 1.により《精力の護符》誘発。宝物トークンがアンタップする
  3. 《ヘルカイトの突撃者》の誘発解決。宝物トークンからマナを生成して、追加の戦闘フェイズを得る
  4. 以下、1〜3.を繰り返して無限戦闘!
かざろふ伯
かざろふ伯

《追い討ち》の場合は、戦闘後メインフェイズに宝物トークンからマナ生成して起動すればOK!

《ヘルカイトの突撃者》と比べ、必要マナ数が少なく済み、スタック順を気にする必要もないぞ

ナヤ(赤緑白)

《ミニットマン、プレストン・ガービー》+《ヘルカイトの突撃者》

オーラが付いているパーマネントから5赤赤以上生成できる必要あり。

  1. ミニットマン、プレストン・ガービー》《ヘルカイトの突撃者》で攻撃。両方誘発するので、《ミニットマン、プレストン・ガービー》⇒《ヘルカイトの突撃者》の順に解決するようにスタックに積む
  2. 《ミニットマン、プレストン・ガービー》解決。オーラが付いているパーマネントをすべてアンタップし、5赤赤以上生成する
  3. 《ヘルカイトの突撃者》解決。2.で生成したマナを支払い、攻撃クリーチャーをすべてアンタップし、追加の戦闘フェイズを得る
  4. 以後、1~3.を繰り返し無限戦闘!
ウィニー君
ウィニー君

8マナ以上生成できるなら無限マナにもなるけど、戦闘フェイズだと用途は限られるかな

マルドゥ(赤白黒)

《二天一流、一心》+《稲妻駆け》+《双つ身の炎》

《アイスウィンド・デイルのウルフガル》と同じコンボ。

《稲妻駆け》と《稲妻駆け》コピーの2体で攻撃することで、《二天一流、一心》により誘発型能力が合計4回スタックに乗る。

5色

《刃を咲かせる者、ナジーラ》による無限戦闘

刃を咲かせる者、ナジーラ》は戦闘中にマナを継続的に生成できれば無限戦闘できる。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

コンボパーツによって微妙に必要条件が変わってくるので注意!

《刃を咲かせる者、ナジーラ》+《ファイレクシアの供犠台》

攻撃継続可能な戦士・クリーチャーが5体以上必要。

ウィニー君
ウィニー君

以降のコンボは本記事にコメント頂いたコンボ!

(人”▽`)ありがとう☆

《刃を咲かせる者、ナジーラ》+《浄火の戦術家、デリーヴィー》

を出せるマナ基盤それらを全てアンタップするために必要な数の攻撃ダメージを与え続けられるクリーチャーが必要。

《刃を咲かせる者、ナジーラ》+《饗宴と飢餓の剣》

を出せる土地と《饗宴と飢餓の剣》を装備したクリーチャーが攻撃ダメージを与え続ける必要あり。

《刃を咲かせる者、ナジーラ》+《熊の陰影》

を出せる土地と《熊の陰影》をエンチャントしたクリーチャーが攻撃ダメージを与え続ける必要あり。

《刃を咲かせる者、ナジーラ》+《自然の意志》

を出せる土地クリーチャー1体以上が攻撃ダメージを与え続ける必要あり。

《刃を咲かせる者、ナジーラ》+《ドルイドの保管庫》

攻撃継続可能なクリーチャーが5体以上必要。

コメント

タイトルとURLをコピーしました