PR

カジュアル統率者目線から見た『Unsanctioned』

Alexander Clamilton ニュース
記事内にプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

『Unsanctioned』スポイラー開始!

ウィニー君
ウィニー君

いや、開始したのは知ってるけど、統率者戦じゃ銀枠カード使えないでしょ!?

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

『Unstable』発売記念に、2017年12月1日から2018年1月15日まで銀枠カードも使用可能だったからな。

今回も同様のイベントがある可能性大だ。

ウィニー君
ウィニー君

発売日は2020年2月29日(土)だよ。

https://amzn.to/3gW6BYT

統率者候補を色別にプレビュー

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

今回は再録カードも紹介するぞ。

ウィニー君
ウィニー君

滅多に見ないからね(;一_一)シカタナイ

『アンヒンジド』からの再録。

「ジョジョの奇妙な冒険」第3部に登場したテレンス・T・ダービーのスタンド『アトゥム神』のごとく、相手にYESかNOの質問を答えさせる伝説クリーチャー。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

ゲームに関係ない対戦相手のプライベートな質問をして精神的ダメージを与えるのがアンシリーズの真骨頂(ゲス顔

『アンヒンジド』からの再録。

コンボ大好きプレイヤーを体現したカード。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

統率者に指定した時も、フレイバーテキストのコンボは(2枚目の《マイアの回収者》をクローン系カードで代用すれば)再現可能。

ウィニー君
ウィニー君

《訓練場》で起動型能力をコスト軽減すれば、インスタントタイミングの《悪魔の教示者》!

・・・むしろコントロール系デッキで活躍しそうだなぁ(汗


『アンヒンジド』からの再録。

マジックの生みの親、リチャード・ガーフィールドをカード化したもの。

カードをプレイする際に、そのカードと全く同じマナ・コストを持ついずれかのカードとしてプレイできる常在型能力を持つ。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

流石の銀枠統率者戦でも禁止カードだったので、今回も無理かなぁ。

ウィニー君
ウィニー君

後半引いた《モックス・ダイアモンド》を《否定の契約》にされたら(アカン

『アングルード』からの再録。

ファッティ大好きプレイヤーを体現したカード。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

フレイバーテキストが《リバイアサン》から《ギガントサウルス》に変更している。

ウィニー君
ウィニー君

統率者に指定すると《リバイアサン》入れられないからね。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

色拘束を無視できるし、インスタントタイミングで起動できるし、カウンター呪文で妨害されないから、今となってはあまりアンシリーズらしくないと言える。

多色

『Unsanctioned』新カード。

カード名はサーカディアン・リズム(概日リズム)、つまり体内時計から。

騎士部族全体へ『絆魂』付与する常在型能力と、昼に起動できる『警戒』、夜に起動できる『飛行』を持つ。

ウィニー君
ウィニー君

昼は騎士、夜はフクロウに変身しているってことだね。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

起動型能力は完全にイメージ重視だけど『騎士絆魂』は強力!

騎士部族デッキが捗るな。


『Unsanctioned』新カード。

『アングルード』で作られた銀枠クリーチャー・タイプ、クラムフォークの22年振りとなる新カードでもある。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

クラムフォークにイラスト以外の統一した特徴はない。

今回はルールテキスト行に関する2つの能力を持つ。

ウィニー君
ウィニー君

ルールテキスト行が異常に多いセットと言えば『アイスエイジ』!

こちらのコラムも参考にしてね。


『Unsanctioned』新カード。

リスが描かれたカードを唱えたり、リスが戦場に出たり死んだ時に、エネルギーカウンターならぬどんぐりカウンターを生成する。

ウィニー君
ウィニー君

リス部族デッキが捗るね♪


『Unsanctioned』新カード。

攻撃誘発能力で、自分の墓地から追放したカードと同じ頭文字を持つ対象に4点ダメージを飛ばせる上に、対象の名前の一文字目を消す起動型能力まで持つ。

ィニー君
ィニー君

日本語版しか持ってない自分には死角はなかった(*^-^*)

ざろふ伯
ざろふ伯

単に嫌がらせで名前消されるまでがアンシリーズ( ̄▽ ̄)


『Unsanctioned』新カード。

6面ダイスを振って、そのダイス自身を出た目がパワー/タフネスのクリーチャー・トークンにする起動型能力と、任意の数のダイスを振り直す起動型能力を持つ。

ウィニー君
ウィニー君

生成するトークンサイズの期待値は3.5だから、コスパはそこそこ。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

それよりもダイスを振り直せる起動型能力が凶悪。

プレインチェイス戦の次元ダイスも6面ダイスなんだよなぁ。

901.3a 次元ダイスは6面体のサイコロである。1つの面にはプレインズウォーカー・シンボル{PW}が、他の1つの面にはカオス・シンボル{CHAOS}が記されている。他の面は何も記されていない。

MTG Wiki 『プレインチェイス戦』


起動型能力により5色統率者となる。

クリーチャーを『拡張』、エンチャント、『変容』(『イコリア:巨獣の棲処』で登場する新しいメカニズム)した時にドローできる常在型能力を持つ。

ウィニー君
ウィニー君

名前やイラスト、クリーチャー・タイプが奇抜だけど、ルールテキスト自体は(『拡張』以外)いたって普通なんだよなぁ。

さいごに

ウィニー君
ウィニー君

フルスポイラーまで更新するよ!

https://amzn.to/3gW6BYT

コメント

タイトルとURLをコピーしました