PR

統率者デッキ紹介《古代学者、メリア》

グルール(赤緑)
記事内にプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

今回のカジュアル統率者

ウィニー君
ウィニー君

『団結のドミナリア』の統率者候補カードレビューはこちらの記事でまとめているよ

クリーチャー偏重カラーのグルールカラー()にしては珍しいアーティファクトテーマの伝説クリーチャー。

タップアウトレットにより、マナ生成衝動的ドローができるが…

ウィニー君
ウィニー君

非トークンって縛りキツくない?

かざろふ伯
かざろふ伯

なので、入れられる限りアーティファクトを突っ込んでみた(脳筋

デッキ内容

  • カード名後ろにがあるのは、アーティファクトではないアーティファクト関連カード
  • カード名後ろにがあるのは、本デッキのキーカード
カーナベルトレトク

【統率者 1枚】
1 《古代学者、メリア/Meria, Scholar of Antiquity

【クリーチャー 16枚】
1 《ゴブリンの溶接工/Goblin Welder
1 《波止場の恐喝者/Dockside Extortionist
1 《サリンスの大ワーム/Sarinth Greatwurm
1 《焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk
1 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix
1 《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya
1 《機能不全ダニ/Haywire Mite
1 《鋳造所の検査官/Foundry Inspector
1 《ウルザの空戦艇、リベレーター号/Liberator, Urza’s Battlethopter
1 《金属細工師/Metalworker
1 《屑鉄さらい/Scrap Trawler
1 《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
1 《磁石のゴーレム/Lodestone Golem
1 《さまようアルカイック/Wandering Archaic
1 《砂岩の予言者/Sandstone Oracle
1 《洞窟の番人、スー=チー/Su-Chi Cave Guard

【インスタント 2枚】
1 《偏向はたき/Deflecting Swat
1 《英雄的介入/Heroic Intervention

【ソーサリー 4枚】
1 《サヒーリの指令/Saheeli’s Directive
1 《屑鉄の熟達/Scrap Mastery
1 《信仰無き物あさり/Faithless Looting
1 《全ては塵/All Is Dust

【アーティファクト 38枚】
1 《メカ巨神のコア/Mechtitan Core
1 《冬の宝珠/Winter Orb
1 《静態の宝珠/Static Orb
1 《保管庫集合所/Storage Matrix
1 《魔力の墓所/Mana Crypt
1 《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
1 《宝石の睡蓮/Jeweled Lotus
1 《探検の地図/Expedition Map
1 《象牙の塔/Ivory Tower
1 《魔力の櫃/Mana Vault
1 《多用途の鍵/Manifold Key
1 《太陽の指輪/Sol Ring
1 《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble
1 《実験統合機/Experimental Synthesizer
1 《秘儀の印鑑/Arcane Signet
1 《血に飢えた刃/Bloodthirsty Blade
1 《グルールの印鑑/Gruul Signet
1 《吠えたける鉱山/Howling Mine
1 《胆液の水源/Ichor Wellspring
1 《稲妻のすね当て/Lightning Greaves
1 《精神石/Mind Stone
1 《マイコシンスの水源/Mycosynth Wellspring
1 《勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
1 《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter
1 《思考の器/Thought Vessel
1 《世界のるつぼ/Crucible of Worlds
1 《狭い空間/Crawlspace
1 《造命師の動物記/Lifecrafter’s Bestiary
1 《霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoir
1 《Gauntlet of Might
1 《神秘の炉/Mystic Forge
1 《ノーチロイド船/Nautiloid Ship
1 《デック・オヴ・メニー・シングズ/The Deck of Many Things
1 《見捨てられた碑/Forsaken Monument
1 《創意エンジン/Ingenuity Engine
1 《イシュ・サーの背骨/Spine of Ish Sah
1 《ファイレクシアへの門/Portal to Phyrexia
1 《ダークスティールの溶鉱炉/Darksteel Forge

【エンチャント 1枚】
1 《ギラプールの霊気格子/Ghirapur Aether Grid

【プレインズウォーカー 3枚】
1 《屑鉄の学者、ダレッティ/Daretti, Scrap Savant
1 《生けるレガシー、カーン/Karn, Living Legacy
1 《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon

【バトル 0枚】
なし

【土地 35枚】
1 《Mishra’s Workshop
1 《発明博覧会/Inventors’ Fair
1 《タグシンの広間/Hall of Tagsin
1 《埋没した廃墟/Buried Ruin
1 《ファイレクシアの核/Phyrexia’s Core
1 《Taiga
1 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground
1 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills
1 《乾燥台地/Arid Mesa
1 《沸騰する小湖/Scalding Tarn
1 《霧深い雨林/Misty Rainforest
1 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
1 《宝石の洞窟/Gemstone Caverns
1 《真鍮の都/City of Brass
1 《マナの合流点/Mana Confluence
1 《統率の塔/Command Tower
1 《家路/Homeward Path
1 《露天鉱床/Strip Mine
1 《ヤヴィマヤのうろ穴/Yavimaya Hollow
1 《古えの墳墓/Ancient Tomb
1 《統率の灯台/Command Beacon
1 《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel
1 《成長の揺り篭、ヤヴィマヤ/Yavimaya, Cradle of Growth
1 《無限地帯/Myriad Landscape
1 《聖遺の塔/Reliquary Tower
6 《山/Mountain
4 《森/Forest

【統率者 1枚】
1 《古代学者、メリア/Meria, Scholar of Antiquity

【クリーチャー 16枚】
1 《ゴブリンの溶接工/Goblin Welder
1 《波止場の恐喝者/Dockside Extortionist
1 《サリンスの大ワーム/Sarinth Greatwurm
1 《焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk
1 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix
1 《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya
1 《機能不全ダニ/Haywire Mite
1 《鋳造所の検査官/Foundry Inspector
1 《ウルザの空戦艇、リベレーター号/Liberator, Urza’s Battlethopter
1 《金属細工師/Metalworker
1 《屑鉄さらい/Scrap Trawler
1 《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
1 《磁石のゴーレム/Lodestone Golem
1 《さまようアルカイック/Wandering Archaic
1 《砂岩の予言者/Sandstone Oracle
1 《洞窟の番人、スー=チー/Su-Chi Cave Guard

【インスタント 2枚】
1 《偏向はたき/Deflecting Swat
1 《英雄的介入/Heroic Intervention

【ソーサリー 4枚】
1 《サヒーリの指令/Saheeli’s Directive
1 《屑鉄の熟達/Scrap Mastery
1 《信仰無き物あさり/Faithless Looting
1 《全ては塵/All Is Dust

【アーティファクト 38枚】
1 《メカ巨神のコア/Mechtitan Core
1 《冬の宝珠/Winter Orb
1 《静態の宝珠/Static Orb
1 《保管庫集合所/Storage Matrix
1 《魔力の墓所/Mana Crypt
1 《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
1 《宝石の睡蓮/Jeweled Lotus
1 《探検の地図/Expedition Map
1 《象牙の塔/Ivory Tower
1 《魔力の櫃/Mana Vault
1 《多用途の鍵/Manifold Key
1 《太陽の指輪/Sol Ring
1 《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble
1 《実験統合機/Experimental Synthesizer
1 《秘儀の印鑑/Arcane Signet
1 《血に飢えた刃/Bloodthirsty Blade
1 《グルールの印鑑/Gruul Signet
1 《吠えたける鉱山/Howling Mine
1 《胆液の水源/Ichor Wellspring
1 《稲妻のすね当て/Lightning Greaves
1 《精神石/Mind Stone
1 《マイコシンスの水源/Mycosynth Wellspring
1 《勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
1 《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter
1 《思考の器/Thought Vessel
1 《世界のるつぼ/Crucible of Worlds
1 《狭い空間/Crawlspace
1 《造命師の動物記/Lifecrafter’s Bestiary
1 《霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoir
1 《Gauntlet of Might
1 《神秘の炉/Mystic Forge
1 《ノーチロイド船/Nautiloid Ship
1 《デック・オヴ・メニー・シングズ/The Deck of Many Things
1 《見捨てられた碑/Forsaken Monument
1 《創意エンジン/Ingenuity Engine
1 《イシュ・サーの背骨/Spine of Ish Sah
1 《ファイレクシアへの門/Portal to Phyrexia
1 《ダークスティールの溶鉱炉/Darksteel Forge

【エンチャント 1枚】
1 《ギラプールの霊気格子/Ghirapur Aether Grid

【プレインズウォーカー 3枚】
1 《屑鉄の学者、ダレッティ/Daretti, Scrap Savant
1 《生けるレガシー、カーン/Karn, Living Legacy
1 《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon

【バトル 0枚】
なし

【土地 35枚】
1 《Mishra’s Workshop
1 《発明博覧会/Inventors’ Fair
1 《タグシンの広間/Hall of Tagsin
1 《埋没した廃墟/Buried Ruin
1 《ファイレクシアの核/Phyrexia’s Core
1 《Taiga
1 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground
1 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills
1 《乾燥台地/Arid Mesa
1 《沸騰する小湖/Scalding Tarn
1 《霧深い雨林/Misty Rainforest
1 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
1 《宝石の洞窟/Gemstone Caverns
1 《真鍮の都/City of Brass
1 《マナの合流点/Mana Confluence
1 《統率の塔/Command Tower
1 《家路/Homeward Path
1 《露天鉱床/Strip Mine
1 《ヤヴィマヤのうろ穴/Yavimaya Hollow
1 《古えの墳墓/Ancient Tomb
1 《統率の灯台/Command Beacon
1 《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel
1 《成長の揺り篭、ヤヴィマヤ/Yavimaya, Cradle of Growth
1 《無限地帯/Myriad Landscape
1 《聖遺の塔/Reliquary Tower
6 《山/Mountain
4 《森/Forest

本デッキの勝ち筋

軽量アーティファクトを並べる

《古代学者、メリア》でマナ加速&衝動的ドローするためにも、軽量アーティファクトは必須。

かざろふ伯
かざろふ伯

《古代学者、メリア》は除去耐性皆無だが3マナと軽量なので、除去にひるまず出してしまおう

1~2回除去られても仕方なし!?

重量級アーティファクトを展開

《古代学者、メリア》によるマナ加速や《ゴブリンの溶接工》《屑鉄の学者、ダレッティ》による踏み倒しなどで、フィニッシャーとなる重量級アーティファクトを展開していく。

ちゃぶ台返しでボードアドを稼ぐ

固有色がグルールカラーかつ《古代学者、メリア》で生成するマナもだが、展開するほとんどのパーマネントは無色。

かざろふ伯
かざろふ伯

《精霊龍、ウギン》《全ては塵》《屑鉄の熟達》によるちゃぶ台返しが決まりやすいぞ!

起死回生の《精霊龍、ウギン》X=7!!

40点削るか一撃必殺を狙う

主な勝利手段は、

  • ちゃぶ台返し後にアーティファクト・クリーチャーで殴り倒す
  • 《ギラプールの霊気格子》《生けるレガシー、カーン》奥義で1点ダメージを飛ばす

ことで40点削るか、

  • 《霊気貯蔵器》の50点砲や《デック・オヴ・メニー・シングズ》の出目20

で一撃必殺を狙う。

本デッキのキーカード

序盤のキーカードで、いずれもタップ状態だと機能しないスタックス系アーティファクト。

《古代学者、メリア》は非トークン・アーティファクトを並べなければ機能せず、どうしてもキルターンが遅い。

そこで、全対戦相手を遅くして、なおかつ自ターン直前に《古代学者、メリア》でタップすることで自分にのみ悪影響が無いようにできる。

ウィニー君
ウィニー君

対戦相手のターン中に生成できるマナも重要!

《英雄的介入》《ヤヴィマヤのうろ穴》を構えやすいよ

かざろふ伯
かざろふ伯

同じようにタップ状態だと機能しないスタックス系アーティファクトとして《三なる宝球》があるが、《古代学者、メリア》単体ではタップできてもアンタップできないため、今回は非採用

自分も悪影響を受けたら意味が無い

『基本セット2020』初出のレア・アーティファクト。

《古代学者、メリア》の衝動的ドローは非トークン・アーティファクト2個必要と効率が悪い。

《神秘の炉》があればライブラリートップが無色呪文ならそのまま唱えられるし、ライブラリートップを確認できるので《古代学者、メリア》の衝動的ドローを無駄撃ちせず済む。

かざろふ伯
かざろふ伯

《未来予知》と異なり土地がプレイできないので、詰まりやすいのが弱点。

《神秘の炉》自身の起動型能力で1枚だけどかせられるが、《古代学者、メリア》の衝動的ドローの他、《クルフィックスの狩猟者》《ムル・ダヤの巫女》も駆使して詰まり回避したい


ロマン。

本デッキでは機体やアーティファクト・クリーチャーを4体並べることは容易な上、《古代学者、メリア》によってそれら4体と《メカ巨神のコア》自身をタップすることで起動コストの5マナを捻出できる。

ウィニー君
ウィニー君

除去耐性が無いので《英雄的介入》《ヤヴィマヤのうろ穴》《ダークスティールの溶鉱炉》などでフォローできれば無敵!?

かぁっこいぃ~!

さいごに

アンタップするアーティファクトの必要性

アーティファクトを唱えたり戦場に出すことでアンタップするアーティファクトが存在する。

《古代学者、メリア》がいる状況なら、アンタップするたびにマナを再度生成でき、複数並べばむしろマナが増える。

ウィニー君
ウィニー君

入れ得じゃないの?

  • 《乱打されるゴーレム》は単体でカードパワーが低く、
  • 《研磨基地》は《死の国からの脱出》+0マナ・アーティファクトでセルフ無限切削できるが、固有色上《タッサの神託者》を採用できず、
  • 《クルーグの災い魔、トラクソス》は弱くは無いが、4マナでエルフデッキの《イラクサの歩哨》相当の動きを期待するのも…
かざろふ伯
かざろふ伯

…と、結局抜けてしまった。

ブン回っているときはガチャガチャできて楽しいが、噛み合わないと強くない。

それなら不利な状況を覆せるリセット呪文の方が安定するからなぁ

ウィニー君
ウィニー君

今後出てくるカードによっては大化けする可能性はあるね。

入れ替え候補として集めておく!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました