Magic Online(MO)を始めるのは、ちょっと敷居が高い
アリーナみたいに日本語対応してないし、公式日本語サイトでもほとんど扱ってないからね(-_-;)
ちなみにインストールリンクやスペックはこちらの記事を参考にしてね
今回はこれからMOを始めるプレイヤーへおすすめの3サイトを紹介するぞ!
Magic Online Wiki JP
MOの導入・操作方法や遊び方の情報を纏めている非公式wiki。
特に初期設定の『賞品の受け取りの資格[Prize Eligibility]及びプレイヤー褒章[Player Rewards]の確認』は必読!
忘れずにYesにして賞品が得られるようにしよう!
なんで賞品がいらないなんて選択肢があるの?と言いたくなるけど、
州法によってゲームサービスによる賞品が受け取れない州が存在するから仕方ないか(;一_一)
eisealの日記 MOアナウンスメモ⇒Note移転
eisealさんによる、Magic Onlineの公式告知翻訳ページ。
イベント時刻やかいつまみ、メンテナンス情報などが毎日更新されてるよ。
MOはアリーナと比べ収録カードがメチャクチャ多いので、どうしてもバグが多め。
バグの修正情報も忘れずにチェックしよう!
MTGGoldfish
言わずとしれたMTG情報サイト。
MOにとっては、やはりPrices(価格)情報が必須!
紙とは価格の付き方が全く違うので、慣れるまではMovers & Shakersをチェックしたい
9割以上のカードは0.01tix(約1円)なので、Tier1以外のカードは集めやすいよ♪
さいごに
覚えておきたいショートカットキー3つ
統率者戦は多人数戦のため、テーブルトップだと無意識に飛ばしがちな起動型能力や誘発型能力に対する確認が都度生じる。
特にMOは持ち時間制のため、いちいちマウスで確認対応していると数秒のロスが生じる。
そこで、最低限覚えておきたいショートカットキーが以下の3つ!
- 優先権をパス/OKを押す(Pass Priority/OK)[F2]
- すべての自動放棄を解除する(Remove all Auto-Yields)[F3]
- ターン終了時まで優先権を放棄する(Pass until End-of-Turn)[F6]
ショートカットキーの場所は変更できるので、自分が押しやすいキーに設定し直そう!
覚えておきたいスラングとコマンド
MOはチャット機能があるけど、英語が苦手な人にとってはなかなか使いにくい。
長文を入力するのは大変なので、せめて以下のスラングやコマンドを覚えとくと便利だぞ
- glhf(Good luck and have fun;ゲーム開始時のあいさつに)
- gg(Good Game;ゲーム終了時に)
- brb(Be right back;ちょっと席を外したいときに)
- /eject プレイヤー名(指定のプレイヤーを多人数戦から排除するときに)
排除ってなんで!?
テーブルトップならあり得ないけど、MOの統率者戦ではPCクラッシュや通信障害などにより優先権を持ったプレイヤーがそのまま戻ってこない場合がある。
それではゲームが進まないので、そのプレイヤー以外の全員が/eject プレイヤー名を入力した場合のみ、そのプレイヤーを排除できるようになっている。
MOは推奨スペックが低いので、ゲーミングPCでなくても十分プレイできる。
しかし、結果としてPCクラッシュや通信障害を起こしやすい下限ギリギリのスペックでプレイしていることがありえる。
不要なストレスを減らすためにも、ゲーミングPCで遊ぶことをおすすめしたい
コメント
まとめありがとうございます。
初戦ヘイト管理ミスってぼこぼこ袋にされて0voteでした(´д`|||)
上手く回ったからって殴りまくるとダメですね…難しい
英語苦手ですが次は頑張ってコミュしてみます。
コメントありがとうございます!
統率者レジェンズドラフト始められたんですね。
ヘイト管理は統率者戦の醍醐味ですが、本ドラフト特有のヘイト管理方法があります。
統治者を早めに作ってサッサと渡してしまいましょう。
みんな追加ドローを欲しがるので、統治者を持っているプレイヤーに攻撃が集中するためです。
全員が統治者を次々回していく展開に持っていけると、追加ドローは確保しつつボコボコになりにくいです。
また、通常のリーグと異なり、勝利しても1vote分のppしか得られないので、いかに3vote分を自分にvoteしてもらうかもカギになります。
1対1まで残った場合、相手に「必ず相手にvoteするから自分にvoteしてくれ」とsplitを提案するのも手です。
年末年始ぜひ遊び倒してください♪