使われると強いけど・・・
使われることが滅多にないマイナーカードが《反動》!

《反動》とは
『ウルザズ・デスティニー』のみ収録のエンチャント。
全クリーチャーに《苦悶の鎖》がエンチャントされた状態になる。


ウィニー君
《苦悶の鎖》からたった1マナ増えただけで全体効果になるなんて強くない!?

かざろふ伯爵
自軍クリーチャーには欲しくないデメリット能力だからな(;一_一)
とはいえ、ハマると強い。
例えばトークンを大量展開された返しに《反動》⇒全体火力と動けば、対戦相手はほぼ即死!


ウィニー君
即死を決められるなら強いじゃん!
なんでマイナーカード?

かざろふ伯爵
理由は大きく2つあって・・・
ノンクリーチャーデッキには、こちらからクリーチャーを送らないといけないし、

コスト0で連続して生け贄に捧げられるサクり台をコントロールしているプレイヤーに全く効かない。


かざろふ伯爵
統率者戦だとノンクリーチャーデッキは少なくても、サクり台を採用しているデッキは多い
さらにクリーチャーが並ぶのは中盤以降なので、コミュニティーのパワーレベルが上がってキルターンが早くなると、相対的に《反動》が腐りがち。

ウィニー君
全体除去が火力になりがちな赤絡みデッキのプランBとして忍ばせるのはアリ!?
コメント