オーラはアド損しがちだけど・・・

ウィニー君
《玉虫色のドレイク》で安心!?

《玉虫色のドレイク》とは
『ウルザズ・デスティニー』初出アンコモン。
4マナ2/2飛行と戦闘性能はリミテレベル。

かざろふ伯爵
特筆すべきはETB能力!
墓地のオーラを自身にエンチャントできるぞ

ウィニー君
アド損回避に採用するの?

かざろふ伯爵
いや、当時のスタンダードでも(1か月だけだけど)
- 《誘拐》という死亡時に戦場にエンチャントされたクリーチャーを戻すオーラ
- 《狂気の祭壇》というサクり台
で無限ライブラリーアウトができた。
無限コンボパーツとして採用することがほとんどだな

統率者戦なら、
エンチャントされたクリーチャーを戦場に戻すオーラも選び放題だし、

サクり台も選び放題!

サクり台は汎用性が高く腐りにくい一方、《誘拐》《ケイヤ式幽体化》以外のオーラはカードパワーが低いのが難点。

ウィニー君
オーラの採用数は絞って、無限コンボ狙いを匂わせない方が決まりやすいかもね
コメント